MEMBER
  物品コード 品名 用途・特徴
ケーブルグリップ ケーブルグリップ ケーブルを配線したり、入線したりする時に使用します。
CARBLACK ダブルレンチセット CRB-DW4S 4丁組 00ATD014 CARBLACK ダブルレンチセット CRB-DW4S 4丁組 現場の声を、形状・デザインの細部まで反映した軽量で炭素繊維強化熱可塑性樹脂をまぜた高強度なレンチです。(本締め用)
CARBLACK モンキーレンチ CRB-MW200 00ATD013 CARBLACK モンキーレンチ CRB-MW200 現場の声を、形状・デザインの細部まで反映した軽量で炭素繊維強化熱可塑性樹脂をまぜた高強度なレンチです。(仮締め用)最大口幅は30㎜で目盛りを使用することでネジサイズやボルトの対辺幅が確認できます。
V字作成ツール 00AAS060 V字作成ツール V字工法及び支持線の巻付けを容易にする工具です。
バケットマルチフック 00AAS061 バケットマルチフック バケット車に取付けて内部の工具や材料などを整理整頓できるフックです。バケットのフチであれば4辺のどこでも取付可能です(耐荷重性能10㎏)。バケット車はアイチ社、タダノ社のどちらもフィッティング可能です。
支線角度計 00AMR098 支線角度計 支線角度測定器です。鋼より線に取付け可能(Φ6~10)、鋼より線の太さを判定する4つの溝付きです。

|  種 類  |
サイズ:140mm×100mm
HWSM1 接地マット 00AMR099 HWSM1 接地マット バケット車での作業現場では道路が舗装されており、接地(アース)が取れない環境下での接地をするための器具です。
ラグゾール(220ml) 00AMR605 ラグゾール(220ml) ケーブルに直接スプレーするだけで、入線時の送りがスムーズになります。

|  種 類  |
主成分:シリコン、界面活性剤
容 量:220ml
通線スライダ-(24本以上) 00ATY005 通線スライダ-(24本以上) あらゆるタイプのケーブル入線工事に使用できます。シリコン剤を使用しており、滑らかなすべりでケーブル電線管の摩擦を半減し、電線被覆の保護にも役立ちます。
※1本からもご購入いただけます。(23本以下の場合→物品コード:00ATY004)
キレマクール 00ATY017 キレマクール 光ケーブルの外被下に覆われている、そ巻テープや止水テープ、引裂き糸などを光ファイバ心線に損傷を与えずに、安全に切断できるカッタです。
UTPケーブル一括把持具 00AYX038 UTPケーブル一括把持具 SMDC-AP盤の取替えを効率的に行うために、UTPケーブルを一括把持及び挿抜するための器具です。
スキマカクニンツール 00AYX023 スキマカクニンツール 屋内配管に光ケーブルを配線できない際に、ドアや窓サッシの凹凸部分のすき間から光ケーブルを配線できないか確認するためのツールです。
ヒカリシンセンセツゾクヨウサギョウダイ 00AYX025 ヒカリシンセンセツゾクヨウサギョウダイ 地下中継用光クロージャの接続、切替時にクロージャ内部金具を固定し、裏面作業の安全性を確保する作業台です。
ワリイレマルチプルコネクタ「S」「H」セツゾクコウグ 00AYX026 ワリイレマルチプルコネクタ「S」「H」セツゾクコウグ ワリイレコネクタ「S」「H」・マルチプルコネクタ「S」「H」に新設のケーブル心線を容易に圧着できる接続工具です。
TNクロージャバックル締結治具 00AYX027 TNクロージャバックル締結治具 TNクロージャのバックルをてこの原理を利用して容易に締結ができる治具です。
適用クロージャ:TNクロージャ「LA」「HA」、 TN中継光クロージャ「HA」
電柱傾斜確認ツール 00AYX028 電柱傾斜確認ツール 電柱の傾斜を容易に確認でき、作業効率を高めます。
マイルドパッチ 20Kg(50袋以上) 00ADX002 マイルドパッチ 20Kg(50袋以上) 水をかけて固まるアスファルト常温合材です。

|  種 類  |
粒径13mm、5mm

※1袋からご購入いただけます(49袋以下の場合→物品コード:00ADX001)
スマートパッチ(黒) 00ADX003 スマートパッチ(黒) コテでならして補修するセメント系段差補修材です。

|  種 類  |
色:ブラック
スマートパッチ(グレー) 00ADX004 スマートパッチ(グレー) コテでならして補修するセメント系段差補修材です。

|  種 類  |
色:グレー
M250-CLK-A ワンクリッククリーナー 00AFK005 M250-CLK-A ワンクリッククリーナー 光コネクタの光ファイバ端面に付着した油脂や粉塵のクリーナーです。
 ...
5
... 

ページの先頭へ戻る